■ご挨拶■
モットー <もっと自由に世界へ、いつでもなれる国際人!>
Global Life Studio代表の前野と申します。
日本では、英語教育の低年齢化が進む中、まず子供たちに育んであげたいのは「度胸」。子供たちの世界へ飛び出す一歩を丁寧にサポートしたい、異文化の中で人との繋がりを体感してもらいたいという願いだけで作り上げた初めてのプログラムは、あえて小学生を参加対象としたものでした。「なぜ、小学生?」と思う方もいるでしょう。理由は簡単で、こんなにも世の中では子供たちに英語力が求められるのに対して、小学生が参加できるイングリッシュキャンプが少ないことに疑問を持ったからです。
また共働きが当たり前の中、子供の長期休み(夏休みや冬休み)の過ごし方で悩まれているワーママも多いのではないでしょうか? 私自身も子育て奮闘中で息子と娘が居て、会社員勤めをしていた時代はこの長期休みが迫るたびにどう乗り切ろうか頭を悩ませていました。だからこそ、主婦目線で企画しママたちにとっても助けになるプログラムを届けたいという思いで事業を始めてさせていただいたおります。
小学生時代は、知識や知恵や情感すべての基礎がつくられる大事な基礎形成期ではあります。Global Life Studioが構えるここ練馬区から一人でも多くの子供たちに英語を聞く・話す『度胸』を育み、世界に羽ばたく国際力、英語力の向上に関わる活動をできればと思っています。
前野美佳
■経歴■
高校の米国留学後、日本大学経済学部国際コース入学し、大学在学中に中国北京へ交換留学をする。学生時代には英語学習の開発に関わるバイトやECCジュニアの英語講師、インド孤児院でのボランティア活動経験をする。大学卒業後は、外資系ITコンサルティング 会社であるアクセンチュア株式会社に入社し、ファーストリティリング株式会社へ転職するも第一子の小学校就学を機に子育て専念のため退社する。